総合評価:
【基本情報】
• ホテル名:東横イン広島平和大通り 公式サイト
• 宿泊日:2025年5月13日
• 部屋番号:905号室
• 所在地:広島県広島市中区小町3-1(流川エリア至近)
• 築年数:詳細不明(比較的清潔で整備された印象)
• 構造:鉄筋コンクリート造・高層階あり

【総評】
広島随一の繁華街・流川の入り口に位置し、飲み歩き・観光・出張と、幅広い用途に対応できる立地が最大の魅力。設備面はシンプルながらも実用性があり、特にWi-Fi速度やコンセント配置はビジネス利用にも対応。ドライヤーやアメニティの簡素さ、決済手段の少なさは一部注意が必要だが、「寝る・働く・外で楽しむ」滞在には十分な実力派ビジネスホテルです。
【各項目評価】
立地・アクセス
• 流川エリアの入り口にあり、飲食・買い物に困らない
• 路面電車・バスでの移動も便利

部屋の清潔さ
• 特に大きな劣化は見られず、衛生管理も良好
• 客室は明るく、狭すぎる印象はない

デスク作業環境
• 作業面積:約0.75㎡。やや狭いが長方形で使いやすい
• デスク横に3口のコンセントあり、PC・スマホ同時利用可
• 電源タップを持参すればさらに安心

コンセントの数
• 室内にコンセント4口+USBポート1口
• ベッド付近でも充電できるのは高評価



Wi-Fi速度
• 実測:150Mbps(19時頃)
• 部屋ごとに個別アドレス割り振り、安定性も高い
• リモートワーク・動画視聴にまったく問題なし

朝食
• ビュッフェスタイルですが種類が少なく、朝食目当ての方には不評かもしれません。
・無料朝食であることを考えれば大満足でした。
・味は最高です(。>ω<)ノ

バス・トイレ
• 大浴場はなし
• ユニットバスは標準的なビジネスホテル仕様
・環境に配慮して壁付けのシャンプーが東横インですね。

ドライヤー性能
• LINKA製。壁付タイプではないが吹出口が小さく風量は中程度、個人的には全然OK
• 髪の長い方にはやや物足りないかも
・なんかおしゃれなベロア生地の袋に入ってた!



アメニティ充実度
• 室内には歯ブラシのみ設置
• 綿棒や髭剃りはロビーにありますが必要なものは持参推奨します。

部屋着の快適さ
• 抗菌仕様の部屋着をロビーからセルフピックアップ
• 着心地は可もなく不可もなく


駐車場の利便性
• ホテル横のタワーパーキングはすぐ満車になる傾向
• 提携コインパーキングは横と斜めに複数あり
• 今回17:30到着時、タワーパーキングはすでに満車

エレベーター
• 青基調の広告が印象的で清潔感あり
• 待ち時間少なく、移動もスムーズ

支払い方法
• 現金・クレジットカード対応
• 電子マネー・QR決済は非対応
• オンライン予約時のクレジットカード対応ブランドも限定的

(画像は東横イン平和大通の公式サイトより引用)
女性向け設備
• 女性専用フロアなし(と思われる)
• セキュリティ面に特別な配慮は見られない
【このホテルが向いている人】
• 流川周辺で飲食・観光・ビジネスを楽しみたい人
• Wi-Fiや電源環境を重視するテレワーカー
• 宿泊費を抑えつつ利便性を確保したい出張者
【このホテルが向いていない人】
• 朝食やアメニティや設備に高い快適性を求める人
• 電子マネー・QRコード決済などを重視するキャッシュレス派
• セキュリティや女性向けサービスを重視する一人旅の女性
【まとめ】
「立地重視×必要最低限」のビジネスホテルとして、東横イン広島平和大通りは非常に優秀な一軒です。
Wi-Fi・コンセントの安定感は出張者やテレワーカーにとって心強く、流川の玄関口という立地の魅力は計り知れません。設備面のミニマルさはあるものの、寝る・働く・出歩くという目的がはっきりしていれば大きな不満は出ないはずです。価格と利便性を両立させたい方には特におすすめです。
コメント