出張に必要な基本的なアイテムは誰でも思いつくもの。スマートフォン、パソコン、充電器など。ですが、出張の効率をアップさせる「ちょっとした便利アイテム」を持っているかどうかで、その快適さは大きく変わります。今回は、普通の人があまり思いつかないけれど、絶対に役立つ意外な便利アイテムを厳選して10個紹介します。これらを持っていれば、出張中の小さな不便が解消され、ストレスが大幅に軽減されること間違いなしです!
スマートラゲージ(自動追尾機能付きキャリーケース)
出張時の移動で一番面倒なのは、荷物を持ち運ぶこと。特に空港内での長時間の移動や、ホテルのチェックインで疲れている時、荷物を引きずるのが億劫に感じることもあります。そんな時に役立つのが「自動追尾機能付きキャリーケース」です。
このスーツケースは、専用のアプリを使って荷物が自動で追尾してくれるので、手を使わずに移動が可能です。会議や空港で手が塞がっている時でも、荷物が勝手に動いてくれるため、両手が自由に使えて便利です。(田舎者の私はまだ見たことがありません!)
シリコン製の折りたたみコップ
出張先で水を飲みたい時、ホテルの部屋にコップがない場合や、外出先での飲み物の入れ物に困ることがありますよね。そこで役立つのが「シリコン製の折りたたみコップ」です。
シリコン素材のコップは軽くて丈夫、折りたたんでコンパクトに収納できるので、持ち運びに便利です。飲み物を入れるだけでなく、洗面所で口をすすぐ時などにも活用できます。使わないときは非常に小さくなり、カバンに忍ばせておいても全く場所を取らないので便利です。また子供が使用する場合も割れる危険が少なく重宝します。
衛生的な折りたたみ便座シート
公共のトイレやホテルのトイレで「これ、清潔かな?」と気になることありませんか?そんな時に便利なのが、「折りたたみ便座シート」です。これなら、衛生的にトイレを使うことができます。
シートは非常に薄く、ポケットサイズに畳めるので、出張先でちょっとした不安を解消するために持ち歩けます。特に女性には重宝するアイテムです。なんといっても場所をとりません。出張で荷物多めのあなたにオススメです。
旅行用UV除菌器
旅行や出張先での細菌やウイルスが気になる場面は多いもの。そんな時に便利なのが、「UV除菌器」です。スマートフォンや鍵、財布、パソコンなど、意外と目に見えない場所に細菌が繁殖していることがあります。
UV除菌器は、携帯電話や小物類を数分で除菌してくれる便利なアイテム。USBで充電できる小型のモデルもあるため、バッグに入れておいても全くかさばりません。出張中でも清潔を保つために、旅行中の必需品です。
着替え専用の圧縮袋
出張先で着替えがかさばると、荷物が重くなりがち。特に、スーツやシャツなど、シワになりやすいものは収納に工夫が必要です。そこでおすすめなのが、「圧縮袋」です。
このアイテムを使えば、衣類を小さく圧縮して収納できるので、スーツケース内のスペースを大幅に節約できます。また、衣類のシワ防止にもなり、出張先で着替えを取り出したときに、きれいな状態で服を着ることができます。これは私も使っています。私の場合、夏は出張先でランニングをするため荷物が倍くらいになります。ランニングの衣類を圧縮すればちょっと分厚い段ボールくらいの薄さに大変身。まじでオススメ。
折りたたみ式のドアストッパー
ホテルの部屋で安心して眠りたいと思っても、ドアが薄いと外の音や隙間風が気になることがあります。そんな時に重宝するのが「折りたたみ式のドアストッパー」です。
これをドアの下に挟んでおけば、隙間風を防ぐことができ、部屋の中での静かな環境を作れます。また、ドアが開かないようにロック機能がついているタイプもあり、安全面でも安心です。ホテルの部屋で快適に過ごすためのアイテムです。ホテルにもありますが、あの変な三角ゴム野郎は信用できない場合があります。ドアの重さに耐え切れば、フラフラと。仕事せえって思いますよね。
コンパクトな電子レンジ用蒸し器
出張中の食事はどうしても外食が多くなりがちですが、時にはホテルの部屋で簡単に温かい食事を摂りたいこともあります。そのためにおすすめなのが「電子レンジ用の蒸し器」です。
これを使えば、コンビニで買ったおにぎりや、サンドイッチなどを電子レンジで温めることができます。さらに、蒸し器を使うことで、食材の水分が逃げず、ふっくらと仕上がるので、手軽に美味しい食事が楽しめます。コンパクトで持ち運びにも便利です。冬に肉まんを作ってみたいですね。
携帯用ミニ加湿器
ホテルの部屋でエアコンが効きすぎて乾燥していると、肌や喉が乾燥して不快に感じることがあります。そんな時に便利なのが「携帯用ミニ加湿器」です。
コンパクトで持ち運びやすいミニ加湿器は、USB接続で動作するので、パソコンやモバイルバッテリーから簡単に電源を取ることができます。乾燥した環境でも快適に過ごせるので、乾燥対策には必須アイテムです。
快眠サポートアイマスク
移動中やホテルの部屋で、眠れないという経験をしたことがある方も多いはず。そんな時に役立つのが「快眠サポートアイマスク」です。
アイマスクは、光を遮るだけでなく、香りや軽い圧力を加えることでリラックス効果を高めることができ、眠りの質が向上します。新幹線や飛行機での移動中やホテルの部屋で、短い時間でも深い眠りをサポートしてくれる頼れるアイテムです。
ポータブルコーヒーメーカー
出張中に飲みたいのはやっぱりコーヒー!ですが、カフェでわざわざ注文するのも手間だし、ホテルの部屋にあるインスタントコーヒーは味がちょっと…そんな時に便利なのが「ポータブルコーヒーメーカー」です。
これを使えば、自分の好きなコーヒー豆を持参して、どこでも新鮮なコーヒーを淹れることができます。軽量でコンパクトなので、荷物に追加しても全く気になりません。美味しいコーヒーを、出張先でも手軽に楽しめます。アウトドア好きな方にもおすすめです。
まとめ
出張の際には、普段あまり考えないような便利アイテムを持参することで、快適さや効率が大きくアップします。上記のアイテムを取り入れれば、出張中の不便さやストレスを軽減し、より充実した時間を過ごすことができるでしょう。次回の出張では、ぜひこれらの「意外と便利なアイテム」を試してみてください!
コメント